京都国際vs青森山田
第106回全国高校野球選手権大会 準決勝
2024年8月21日 阪神甲子園球場
投手
京都国際 | 中崎→西村 |
---|---|
青森山田 | 下山→関 |
投手成績
京都国際
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中崎 | 4回 | 17 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |
西村 | 5回 | 16 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 |
青森山田
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
下山 | 5回 | 18 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 |
関 | 4回 | 17 | 4 | 2 | 1 | 3 | 3 |
打者成績
京都国際
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[左]金本 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]三谷 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
[中]沢田 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]藤本 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[右]長谷川 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]服部 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
[捕]奥井 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[三]清水 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[投]中崎 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打高岸 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投西村 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
チーム合計 | 29 | 3 | 6 | 3 | 4 | 3 | 3 | 1 | 1 |
青森山田
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[右]佐藤洸 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[左]佐藤隆 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
[中]対馬 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]原田 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
走伊藤愛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]吉川 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[捕]橋場 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]蝦名 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]菊池伊 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]下山 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打山崎 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投関 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 27 | 2 | 5 | 2 | 5 | 4 | 2 | 1 | 0 |
継投が明暗を分けた。京都国際は2点を追う五回から救援した左腕西村が流れを変えた。この回を3人で抑えると、六回は救援登板した青森山田の右腕関を攻め立てる。連打と死球で1死満塁とし、長谷川が同点の2点適時打。なお1死一、三塁から服部の投ゴロの間に勝ち越した。 青森山田は無失点投球を続けていた下山を代えて早めに仕掛けたが、これが裏目に。打線は西村の低めに沈むチェンジアップを最後までとらえきれず。五回以降は2安打に抑えられた。