関東第一vs東海大相模
第106回全国高校野球選手権大会 準々決勝
2024年8月19日 阪神甲子園球場
投手
関東第一 | 畠中→坂井 |
---|---|
東海大相模 | 藤田→福田 |
本塁打
高橋(藤田) |
投手成績
関東第一
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
畠中 | 8回1/3 | 28 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 |
坂井 | -回2/3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
東海大相模
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
藤田 | 8回1/3 | 32 | 6 | 3 | 2 | 2 | 2 |
福田 | -回2/3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打者成績
関東第一
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]飛田 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[右]成井 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
[左]坂本 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]高橋 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[一]越後 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]小島 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]熊谷 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]市川 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
[投]畠中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
投坂井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 33 | 2 | 7 | 2 | 3 | 2 | 0 | 1 | 1 |
東海大相模
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[遊]才田 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]柴田 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[右]左中村 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[一]金本 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]木村 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]長尾 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打右三浦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]和田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]日賀 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]藤田 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投福田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打滝川 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 29 | 1 | 5 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
両チームの堅守が光った好ゲームは、関東第一の4番高橋の一振りが均衡を破った。七回無死、初球の低めのチェンジアップをすくい上げ、左中間席への先制ソロに。東海大相模は九回に1点を返し、なお2死一、二塁と攻めたが及ばなかった。