下関国際vs近江
第104回全国高校野球選手権大会 準決勝
2022年8月20日 阪神甲子園球場
投手
下関国際 | 古賀→仲井 |
---|---|
近江 | 山田→星野 |
投手成績
下関国際
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
古賀 | 1回 | 6 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 |
仲井 | 8回 | 34 | 8 | 8 | 3 | 2 | 2 |
近江
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
山田 | 6回2/3 | 32 | 7 | 7 | 7 | 5 | 4 |
星野 | 2回1/3 | 10 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 |
打者成績
下関国際
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]赤瀬 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 |
[二]遊松本 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 |
[遊]投仲井 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
[一]賀谷 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[右]水安 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 |
[左]奥山 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[三]二森 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[投]古賀 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三山下 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[捕]橋爪 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 |
チーム合計 | 27 | 8 | 8 | 7 | 8 | 9 | 6 | 2 | 2 |
近江
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[遊]二津田 | 5 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 |
[右]左清谷 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[二]三中瀬 | 4 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 |
[投]右山田 | 4 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]一石浦 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]岡崎 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
遊横田 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]川元 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
投星野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[捕]大橋 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]小竹 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 31 | 2 | 8 | 2 | 10 | 6 | 2 | 1 | 2 |
連投の疲れが見える近江・山田を、下関国際がしぶとい打撃で攻略した。六回、2四球と犠打野選で1死満塁とし、森が高めの直球に振り負けずに右翼線へ流し打って2点を勝ち越し。七回は仲井の中犠飛で加点した。小さな構えから確実にボールをとらえる打撃で山田を降板させると、八回は連続スクイズなどでダメを押した。投げては右腕の仲井が伸びのある直球を主体に、二回途中からロングリリーフした。近江も三回に清谷、山田の長打で追いついたが、五回1死満塁を生かせなかったのが響いた。