智弁学園vs京都国際
第103回全国高等学校野球選手権大会 準決勝
2021年8月28日 阪神甲子園球場
投手
| 智弁学園 | 小畠 |
|---|---|
| 京都国際 | 平野→森下 |
本塁打
| 小畠(平野) |
投手成績
智弁学園
| 選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小畠 | 9回 | 31 | 3 | 5 | 2 | 1 | 1 |
京都国際
| 選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平野 | 4回 | 18 | 3 | 0 | 4 | 3 | 3 |
| 森下 | 5回 | 21 | 2 | 6 | 5 | 0 | 0 |
打者成績
智弁学園
| (守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [一]垪和 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| [中]森田 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
| [左]前川 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| [三]山下 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| [遊]岡島 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| [二]中陳 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 二竹村 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| [捕]植垣 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 |
| [投]小畠 | 3 | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| [右]谷口 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| チーム合計 | 28 | 3 | 5 | 3 | 6 | 9 | 1 | 2 | 1 |
京都国際
| (守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [遊]武田 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| [中]松下 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| [捕]中川 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| [投]右平野 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| [三]辻井 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| [二]植西 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| [一]金田 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| [左]後藤 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 投森下 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| [右]左岩内 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| チーム合計 | 28 | 1 | 3 | 1 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 |

智弁学園の小畠が投打に活躍した。 投げては3安打1失点で完投。三回までは無安打で、失点は五回、犠飛による1点だけ。2四球と制球も安定し、六回以降は1安打しか許さず。最後は2者連続三振で締めくくった。 打っては四回2死一、二塁から左翼へ3ラン。この回、スクイズ失敗があったが、それをカバーする一打だった。 京都国際は五回からエース森下を投入。追加点を許さなかったが、打線は好調だった3番中川が無安打に抑えられ、点差を詰められなかった。