東邦vs習志野
第91回選抜高校野球大会 決勝
2019年4月3日 阪神甲子園球場
投手
習志野 | 山内→飯塚 |
---|---|
東邦 | 石川 |
本塁打
石川(山内)石川(飯塚) |
投手成績
習志野
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
山内 | 4回 | 18 | 6 | 2 | 1 | 4 | 4 |
飯塚 | 4回 | 16 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
東邦
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
石川 | 9回 | 28 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
打者成績
習志野
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]根本 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]竹縄 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]角田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[一]桜井 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[右]高橋雅 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]山内 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投飯塚 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]兼子 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]和田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]小沢 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 27 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
東邦
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]松井 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
[二]杉浦 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[投]石川 | 4 | 3 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]熊田 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[一]長屋 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[左]吉納 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[右]坂上 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]成沢 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]山田 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 28 | 6 | 8 | 6 | 4 | 3 | 3 | 0 | 0 |
東邦は会心のすべり出しだった。一回、1死一塁で石川が中越え本塁打。さらに吉納の右翼線適時三塁打で計3点を先取した。ともに習志野の左腕山内が多投するスライダーを捉え、効果的といえた。 五回、山内が打球を受けて退くと、2死二塁で代わった飯塚から石川が再び本塁打を右中間へ。より楽になった石川はマウンドでも内外角を厳しく突き、散発3安打で完封した。 多様な攻め手を見せてきた習志野は、逆に一回の送りバント失敗など計3併殺と裏目ばかり。四回、無死一塁で決まればおもしろかったバスターエンドランが左飛併殺となり、逆転への機運を高められなかった。一方、外野の位置を打者ごとに変えるなどした東邦の好守も目に留まった。(隈部康弘)