花咲徳栄vs東海大菅生
第99回全国高校野球選手権大会 準決勝
2017年8月22日 阪神甲子園球場
延長11回
投手
花咲徳栄 | 綱脇→清水 |
---|---|
東海大菅生 | 松本→戸田→山内 |
投手成績
花咲徳栄
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
綱脇 | 3回1/3 | 18 | 6 | 2 | 1 | 4 | 2 |
清水 | 7回2/3 | 28 | 6 | 2 | 0 | 2 | 2 |
東海大菅生
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
松本 | 6回 | 27 | 6 | 6 | 5 | 4 | 4 |
戸田 | 3回 | 15 | 2 | 4 | 4 | 2 | 0 |
山内 | 2回 | 12 | 5 | 1 | 0 | 3 | 3 |
打者成績
花咲徳栄
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]太刀岡 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[二]千丸 | 5 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 |
[左]西川 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 |
[一]野村 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[捕]須永 | 3 | 1 | 3 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 |
[三]高井 | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
[右]小川 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[投]綱脇 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
投清水 | 4 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]岩瀬 | 4 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 |
チーム合計 | 41 | 9 | 13 | 8 | 11 | 9 | 4 | 2 | 2 |
東海大菅生
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[遊]田中 | 6 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
[右]松井 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]小玉 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[一]片山 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[三]奥村 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[左]佐藤 | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]牛山 | 5 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]鹿倉 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]松本 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
投戸田 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打猪股 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
走上林 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投山内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打小山 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 42 | 6 | 12 | 4 | 4 | 1 | 3 | 0 | 1 |
もつれた試合は花咲徳栄が十一回、高井の2点二塁打で決着をつけた。 序盤の打撃戦の流れを変えたのは、花咲徳栄のエース清水の早めの投入。同点の四回1死二塁。綱脇からの継投は5試合連続で、交代は最も早かった。九回に2点差を追いつかれたが、球威は衰えず、十一回に148キロを計測した。 東海大菅生は九回、代打猪股が安打で好機を広げ、2点差を追いつく粘りをみせた。だが、この時点で投手の二枚看板の松本、戸田を使い切り、3番手の山内は今大会初登板。最後は相手打線につかまった。