作新学院vs北海
第98回全国高校野球選手権大会 決勝
2016年8月21日 阪神甲子園球場
投手
作新学院 | 今井 |
---|---|
北海 | 大西→多間 |
投手成績
作新学院
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
今井 | 9回 | 36 | 7 | 9 | 3 | 1 | 1 |
北海
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大西 | 3回 | 18 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 |
多間 | 6回 | 24 | 6 | 4 | 1 | 2 | 2 |
打者成績
作新学院
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[遊]山本 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
[右]山ノ井 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]小林 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]入江 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[二]藤野 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]碇 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
左鈴木 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[三]篠崎 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 |
[捕]鮎ケ瀬 | 4 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
捕仲尾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]今井 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 36 | 7 | 11 | 5 | 7 | 5 | 1 | 3 | 0 |
北海
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[遊]小野 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]菅野 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[三]佐藤佑 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]佐藤大 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[一]川村 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
[左]布施 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
投多間 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[右]下方 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打井上 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]左大西 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[中]鈴木 | 4 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 32 | 1 | 7 | 1 | 9 | 3 | 1 | 0 | 1 |
無死からの走者を犠打で進める。作新学院にそんなセオリーは、ない。準決勝までの4試合で送りバントは一つだけ。先頭が四球で出塁した一回に次打者が併殺打に倒れても、その野球にブレはなかった。 四回は無死一塁で藤野。高めの直球を迷いなく振り抜き、中越え二塁打。好機を広げると、四球に失策、そして鮎ケ瀬からの3連続長短打で5得点。試合を一気にひっくり返した。 先発今井は序盤、直球の制球がばらついたが、スライダー系の変化球でカウントを整えた。先制を許した二回は、なおも続くピンチで遊撃手山本が三遊間の痛烈な当たりを飛びついて好捕。仲間に支えられて追加点を防ぐと、以降は最速152キロの直球も決まった。 北海・大西の立ち上がりは今井より良かった。が、四回は先頭打者を追い込みながら四球。ここから球の抑えがきかなくなった。