ログイン

高校野球

智弁学園vs高松商

選抜高校野球大会 決勝

2016年3月31日 阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
高松商 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
智弁学園 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1x 2

延長11回

投手

高松商
智弁学園 村上

 十一回、智弁学園は2死から2球で勝負を決めた。この回の1死目は高松商の右翼手・荒内に右翼線への飛球を好捕されていた。このプレーで流れは高松商に傾いた。直後に中飛で2死目も簡単に奪われた。隙と言っては酷だろうが、高松商としては早く守りを終えて、次の攻撃に移りたいところ。スリーアウト目を急いだ高松商の浦に対し、智弁・高橋は初球を中前安打。続く村上も初球をとらえて中越え二塁打とし、高橋が生還して決着した。  村上と浦の投げ合いは見事だった。高松商は八回に追いつき、九、十回も得点圏に走者を進めたが、あと一本が出なかった。高松商打線の勢いをそいだ智弁バッテリーの力がわずかに上回った。

投手成績

高松商

選手名 投球
回数

打者数

被安打

奪三振

四死球

失点

自責点

10回2/3 42 10 6 1 2 2

智弁学園

選手名 投球
回数

打者数

被安打

奪三振

四死球

失点

自責点

村上 11回 44 8 6 2 1 1

打者成績

高松商

(守備)選手名

打数

得点

安打

打点

三振

四死球

犠打飛

盗塁

失策

[中]安西 5 1 3 0 0 0 0 1 0
[右]荒内 3 0 1 0 0 0 2 0 0
[遊]米麦 5 0 1 1 0 0 0 0 0
[捕]植田響 5 0 1 0 2 0 0 0 0
[二]美濃 4 0 0 0 0 1 0 0 0
[一]植田理 5 0 2 0 1 0 0 0 0
[左]竹内 3 0 0 0 0 1 1 0 0
[投]浦 4 0 0 0 2 0 1 0 0
[三]山下 4 0 0 0 1 0 0 0 0
チーム合計 38 1 8 1 6 2 4 1 0

智弁学園

(守備)選手名

打数

得点

安打

打点

三振

四死球

犠打飛

盗塁

失策

[二]納 4 0 1 0 1 0 1 0 0
[捕]岡沢 5 0 1 0 1 0 0 0 0
[遊]太田 5 0 2 0 0 0 0 0 1
[右]福元 5 0 0 0 0 0 0 0 0
[一]高橋 5 1 1 0 1 0 0 0 0
[投]村上 4 1 1 1 2 1 0 0 0
[三]大橋 4 0 2 0 0 0 0 0 0
[左]中村 4 0 1 1 0 0 0 0 0
[中]青木 4 0 1 0 1 0 0 0 0
チーム合計 40 2 10 2 6 1 1 0 1