ログイン

高校野球

釜石vs小豆島

選抜高校野球大会 1回戦

2016年3月21日 阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
小豆島 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
釜石 0 0 1 0 0 0 0 1 X 2

投手

小豆島 長谷川
釜石 岩間

21世紀枠同士の接戦は釜石に軍配。三回に佐々木航の適時打で先制し、八回に奥村の適時二塁打で加点。岩間は変化球の制球が良く、バックも堅守で支えた。小豆島は九回に初めての連打などで1点を返したが、序盤の好機を生かせなかった。

投手成績

小豆島

選手名 投球
回数

打者数

被安打

奪三振

四死球

失点

自責点

長谷川 8回 32 8 1 1 2 2

釜石

選手名 投球
回数

打者数

被安打

奪三振

四死球

失点

自責点

岩間 9回 35 7 4 2 1 0

打者成績

小豆島

(守備)選手名

打数

得点

安打

打点

三振

四死球

犠打飛

盗塁

失策

[遊]樋本 3 0 1 0 0 1 0 1 1
[三]須藤 3 0 0 0 1 0 1 0 0
[投]長谷川 3 0 0 0 0 1 0 0 0
[捕]植松 4 0 2 0 0 0 0 0 0
[一]石川 3 1 1 0 1 0 1 0 0
[中]阪倉 4 0 2 0 1 0 0 0 0
[右]下地 3 0 0 0 0 0 1 0 0
[左]宝来 4 0 1 0 0 0 0 0 0
[二]坂口 2 0 0 0 1 0 1 0 1
チーム合計 29 1 7 0 4 2 4 1 2

釜石

(守備)選手名

打数

得点

安打

打点

三振

四死球

犠打飛

盗塁

失策

[右]佐々木航 4 1 3 1 0 0 0 0 0
[中]岡道 2 0 1 0 1 0 2 0 0
[二]奥村 4 0 1 1 0 0 0 0 0
[三]菊池勇 3 0 1 0 0 1 0 0 0
[一]新沼 4 0 0 0 0 0 0 0 0
[投]岩間 3 0 1 0 0 0 0 0 0
[左]佐々木尚 3 0 0 0 0 0 0 0 1
[捕]大尻 3 1 1 0 0 0 0 0 0
[遊]石崎 2 0 0 0 0 0 1 0 0
チーム合計 28 2 8 2 1 1 3 0 1