三重vs日本文理
第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
2014年8月24日 阪神甲子園球場
投手
日本文理 | 飯塚 |
---|---|
三重 | 今井 |
本塁打
山井(飯塚) |
投手成績
日本文理
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
飯塚 | 8回 | 37 | 10 | 5 | 2 | 5 | 3 |
三重
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
今井 | 9回 | 34 | 5 | 3 | 4 | 0 | 0 |
打者成績
日本文理
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[右]星 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]黒台 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
[一]小太刀 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[三]池田 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]新井 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[捕]鎌倉 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
[左]小林 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]竹石 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]飯塚 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 29 | 0 | 5 | 0 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 |
三重
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]長野 | 5 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[二]佐田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[遊]宇都宮 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]西岡 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]山本 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打左稲葉 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
左松村 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]内田 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
三山井 | 3 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[右]世古 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]中林 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
[投]今井 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 31 | 5 | 10 | 5 | 5 | 2 | 4 | 0 | 1 |
◎…三重の投打がかみ合った。打線は1回、直球を狙い打って打者3人で先行し、4回はヒット・エンド・ランやスクイズで加点。6回に長野の2点適時打、8回には山井の本塁打でたたみかけた。左腕今井は走者を背負ってからが強かった。三者凡退は5、9回だけだが、低めの制球を徹底して完封した。 日本文理は全試合で完投の飯塚の失点は想定内だっただけに、打線に粘りが欲しかった。6回1死で池田の二塁打の後がつながれば流れを引き寄せられただろう。試合時間1時間32分。準決勝にふさわしい締まった戦いだった。