ログイン
高校野球
春季東海大会(2013年) 決勝
2013年5月26日 四日市市営霞ケ浦球場
投手
本塁打
◎…常葉菊川が両チームで計22安打の打撃戦を制した。1回に、遠藤、松木、大西の3連続適時長打で3点を先制。5回には遠藤の本塁打などで加点した。先発堀田は徐々にコントロールが安定し、8奪三振の力投だった。 静岡は1回、外山の2点適時打などで同点。8回には、辻本の適時打で1点差に詰め寄り、さらに2死二、三塁まで攻めたが、あと一本が出なかった。
◎…常葉菊川が両チームで計22安打の打撃戦を制した。1回に、遠藤、松木、大西の3連続適時長打で3点を先制。5回には遠藤の本塁打などで加点した。先発堀田は徐々にコントロールが安定し、8奪三振の力投だった。 静岡は1回、外山の2点適時打などで同点。8回には、辻本の適時打で1点差に詰め寄り、さらに2死二、三塁まで攻めたが、あと一本が出なかった。