日大山形vs日大三
第95回全国高校野球選手権大会 2回戦
2013年8月13日 阪神甲子園球場
投手
日大山形 | 庄司 |
---|---|
日大三 | 大場→荻野→釘宮→三輪 |
本塁打
奥村(大場)稲見(庄司) |
投手成績
日大山形
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
庄司 | 9回 | 37 | 5 | 5 | 7 | 1 | 1 |
日大三
選手名 | 投球 回数 |
打者数 |
被安打 |
奪三振 |
四死球 |
失点 |
自責点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大場 | 6回2/3 | 33 | 11 | 5 | 2 | 7 | 5 |
荻野 | -回2/3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
釘宮 | -回2/3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三輪 | 1回 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
打者成績
日大山形
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[中]青木 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[二]中野 | 5 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[左]峯田 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
[遊]奥村 | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[一]吉岡 | 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]浅沼 | 5 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[右]武田 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[投]庄司 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[三]板坂 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 37 | 7 | 12 | 7 | 6 | 4 | 2 | 0 | 0 |
日大三
(守備)選手名 | 打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
三振 |
四死球 |
犠打飛 |
盗塁 |
失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[二]河津 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[中]右稲見 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[左]森 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[一]佐々木 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
[三]太田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
[右]五十嵐 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中石田 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打渡部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投三輪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[投]大場 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
投荻野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投釘宮 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打中土居 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[捕]湯本 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打鈴木 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
[遊]船山 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
打戸所 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
走遊新井 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム合計 | 30 | 1 | 5 | 1 | 5 | 7 | 0 | 0 | 1 |
◎…日大山形の庄司が日大三打線を手玉に取った。140キロ超の直球を軸に、追い込んでからはボールになるスライダーを振らせ、1失点。150球を投げても崩れなかった。日大三は右腕大場が7回に4連打を浴びるなど粘れず、決め球の制球が甘くなった。 【大会記録】▽全員安打 日大山形。第94回大会の宇部鴻城(対佐世保実)以来、65度目。 ▼山形勢が7年ぶり夏勝利 第88回大会(2006年)の3回戦で日大山形が今治西を破って以来の白星。89回の日大山形から6年連続初戦敗退で、全国の代表で最も勝利から遠ざかっていた。