ログイン
高校野球
第94回全国高校野球選手権大会 準々決勝
2012年8月21日 阪神甲子園球場
投手
本塁打
◎…明徳義塾の選球眼が勝利をもたらした。倉敷商の西が得意とする、ボールになるシンカーを見極め、5回まで打者21人のうち7人が3ボールまで投げさせた。球数が増えて西の制球が甘くなった6回からは、追い込まれる前の勝負に転換。勝ち越し点を挙げた6回は打者6人で14球、1点加えた8回も6人で10球と早めに打って出た。 倉敷商は敵失絡みの1回無死二塁で送りバントに失敗し、1点を追う6回無死一塁は強攻策に出て春川が三振と裏目続き。藤井のソロ本塁打を除き、走者を三塁にも進められなかった。
◎…明徳義塾の選球眼が勝利をもたらした。倉敷商の西が得意とする、ボールになるシンカーを見極め、5回まで打者21人のうち7人が3ボールまで投げさせた。球数が増えて西の制球が甘くなった6回からは、追い込まれる前の勝負に転換。勝ち越し点を挙げた6回は打者6人で14球、1点加えた8回も6人で10球と早めに打って出た。 倉敷商は敵失絡みの1回無死二塁で送りバントに失敗し、1点を追う6回無死一塁は強攻策に出て春川が三振と裏目続き。藤井のソロ本塁打を除き、走者を三塁にも進められなかった。