ログイン
高校野球
春季中国大会(2011年) 準決勝
2011年6月5日 倉敷マスカットスタジアム
7回コールド
投手
倉敷商が投打で圧倒し、県大会で敗れた作陽にリベンジした。1回、四球と敵失で得た好機に4番川合が2点中越え三塁打を放って先制。5回は安藤の2点中越え三塁打などで加点し、7回は大山、藤井、笠原の長打で試合を決めた。先発川井は低めに制球し、継投笠原も7回に3者から三振を奪うなど好投した。 作陽は6回に二塁打の佐々木を三塁まで進めたが、後続が断たれた。
倉敷商が投打で圧倒し、県大会で敗れた作陽にリベンジした。1回、四球と敵失で得た好機に4番川合が2点中越え三塁打を放って先制。5回は安藤の2点中越え三塁打などで加点し、7回は大山、藤井、笠原の長打で試合を決めた。先発川井は低めに制球し、継投笠原も7回に3者から三振を奪うなど好投した。 作陽は6回に二塁打の佐々木を三塁まで進めたが、後続が断たれた。