ログイン
高校野球
秋季九州大会(2011年) 2回戦
2011年10月22日 臼杵市民球場
延長11回
投手
◎…本村龍生投手の初球が甘く入る。相手打者が狙っていた直球だった。11回2死二塁。打球は中堅手の頭上を越え、勝ち越しの適時三塁打となった。「投げ急いでしまった」。 投手陣がリズムに乗れなかった。先発の本田剛士投手が1回、先頭打者への四球をきっかけに先制点を許し、3回も暴投で失点。打線も相手投手の変化球にタイミングを外された。3回と5回は得点後の好機に、後が続かなかった。 それでも、9回には追いつく粘りを見せた。福原弘之監督は「夏に向け守備を中心に鍛え直したい」。
◎…本村龍生投手の初球が甘く入る。相手打者が狙っていた直球だった。11回2死二塁。打球は中堅手の頭上を越え、勝ち越しの適時三塁打となった。「投げ急いでしまった」。 投手陣がリズムに乗れなかった。先発の本田剛士投手が1回、先頭打者への四球をきっかけに先制点を許し、3回も暴投で失点。打線も相手投手の変化球にタイミングを外された。3回と5回は得点後の好機に、後が続かなかった。 それでも、9回には追いつく粘りを見せた。福原弘之監督は「夏に向け守備を中心に鍛え直したい」。