ログイン
高校野球
秋季四国大会(2011年) 準々決勝
2011年10月23日 オロナミンC球場
5回コールド
投手
◎…鳴門が18安打で16点を奪い、今治西に快勝した。鳴門は1回1死満塁、大和の遊ゴロで先制。2回以降も毎回得点し、5回には後藤田と河野がそれぞれ2点適時打を放つなど6点を奪った。主戦後藤田は走者を出してからの低めの制球が良かった。 今治西は1回と3回にそれぞれ1点を返したが、継投した4投手が6四死球を与え、鳴門打線を抑えられなかった。
◎…鳴門が18安打で16点を奪い、今治西に快勝した。鳴門は1回1死満塁、大和の遊ゴロで先制。2回以降も毎回得点し、5回には後藤田と河野がそれぞれ2点適時打を放つなど6点を奪った。主戦後藤田は走者を出してからの低めの制球が良かった。 今治西は1回と3回にそれぞれ1点を返したが、継投した4投手が6四死球を与え、鳴門打線を抑えられなかった。