ログイン
高校野球
秋季近畿大会(2011年) 準々決勝
2011年10月30日 舞洲球場
投手
本塁打
◎…智弁学園が先発全員安打で快勝した。 2点を追う2回、北阪、竹田の安打などで1死一、三塁とすると、中道が右中間に3点本塁打を放ち逆転。4回には青山の犠飛で追加点を奪った。5回には先頭小野の左越え本塁打や敵失などで一挙4点を奪った。 先発青山は、鳥羽打線の足を絡めた攻撃に苦しんだが、打たせて取るピッチングで要所を絞めた。
◎…智弁学園が先発全員安打で快勝した。 2点を追う2回、北阪、竹田の安打などで1死一、三塁とすると、中道が右中間に3点本塁打を放ち逆転。4回には青山の犠飛で追加点を奪った。5回には先頭小野の左越え本塁打や敵失などで一挙4点を奪った。 先発青山は、鳥羽打線の足を絡めた攻撃に苦しんだが、打たせて取るピッチングで要所を絞めた。