ログイン
高校野球
春季島根大会(2011年) 準決勝
2011年5月4日 県立浜山球場
投手
本塁打
◎…無失策試合は開星が主導権を握った。開星は5回、安原の左中間三塁打で森が生還して先制、安田のスクイズで計2点をあげた。6回は岡の左越え本塁打で加点、好投する白根をもり立てた。立正大淞南は7回、2四死球で好機を作り、内田が左前安打で1点かえしたが及ばなかった。
◎…無失策試合は開星が主導権を握った。開星は5回、安原の左中間三塁打で森が生還して先制、安田のスクイズで計2点をあげた。6回は岡の左越え本塁打で加点、好投する白根をもり立てた。立正大淞南は7回、2四死球で好機を作り、内田が左前安打で1点かえしたが及ばなかった。