ログイン
高校野球
春季神奈川大会(2011年) 準決勝
2011年5月3日 横浜スタジアム
5回コールド
投手
本塁打
◎…投打のかみ合った向上が厚木北を圧倒した。向上は初球から甘い球を狙い、初回1死二塁で3番広川の二塁打で先制した。さらに攻撃を緩めず2死満塁から、8番塚脇が走者一掃の二塁打を放つなど初回に5点を奪った。その後も打線がつながり点差を広げた。塚脇は長身から投げ下ろす直球で得点を許さなかった。 厚木北は、先発小川の投球が高めに浮き、連打を許した。打線も4安打と振るわなかった。
◎…投打のかみ合った向上が厚木北を圧倒した。向上は初球から甘い球を狙い、初回1死二塁で3番広川の二塁打で先制した。さらに攻撃を緩めず2死満塁から、8番塚脇が走者一掃の二塁打を放つなど初回に5点を奪った。その後も打線がつながり点差を広げた。塚脇は長身から投げ下ろす直球で得点を許さなかった。 厚木北は、先発小川の投球が高めに浮き、連打を許した。打線も4安打と振るわなかった。