ログイン
高校野球
秋季北信越大会(2010年) 準々決勝
2010年10月24日 魚津桃山運動公園野球場
投手
◎…遊学館は継投で相手に追加点を許さず、接戦を制した。3回に内野安打などで同点とすると、6回、右中間二塁打で出塁した西田を2死から土倉が右前適時打でかえして勝ち越した。投げても土倉は、変化球を中心とした投球で5回途中から被安打1、6奪三振と安定感を見せた。 新湊は途中登板の相手エースの好投に苦しみ、あと1点が遠かった。新湊は1回に4番坂井が中越え適時二塁打。5番袴谷が中前適時打で続き2点を先取した。しかし同点の5回から継投した相手エース土倉の低めをつく投球に1安打6三振。6回に勝ち越され、力尽きた。
◎…遊学館は継投で相手に追加点を許さず、接戦を制した。3回に内野安打などで同点とすると、6回、右中間二塁打で出塁した西田を2死から土倉が右前適時打でかえして勝ち越した。投げても土倉は、変化球を中心とした投球で5回途中から被安打1、6奪三振と安定感を見せた。 新湊は途中登板の相手エースの好投に苦しみ、あと1点が遠かった。新湊は1回に4番坂井が中越え適時二塁打。5番袴谷が中前適時打で続き2点を先取した。しかし同点の5回から継投した相手エース土倉の低めをつく投球に1安打6三振。6回に勝ち越され、力尽きた。