ログイン

高校野球

浦和学院vs東海大相模

秋季関東大会(2010年) 決勝

2010年11月5日 県営大宮球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
東海大相模 0 0 1 0 1 0 0 2 0 4
浦和学院 0 1 1 0 1 1 0 0 1 5

投手

東海大相模 近藤→笠間
浦和学院 佐藤

◎…相手投手の甘い球を見逃さなかった浦和学院が追いすがる相手を振り切った。 2回、四球で出た走者を安打や内野ゴロでかえし先制。3回には、二塁打で出た小林を日高が左前打で生還させた。同点で迎えた9回、敵失で出た走者を進め、日高の適時打でサヨナラ勝ちした。 3連投の先発佐藤は直球の伸びや制球力がいま一つ。カーブ主体の投球で苦しみながらも、打たせて取る投球を心がけて完投した。 ◎…東海大相模は1点を追う3回、橋本が安打と盗塁で好機をつくり、田中の適時打で同点。5回は、臼田が低めの球に片手でバットを合わせスクイズを成功させた。8回、森下の中前打や敵失などで2点を挙げて追いつき、さらに勝ち越しの好機を迎えたが、あと一本が出なかった。 4連投の主戦近藤はピンチで大量点を許さぬ粘りの投球。8回から救援した笠間は、直後こそ併殺打でしのいだが、9回2死満塁で決勝打を許した。