ログイン
高校野球
秋季北信越大会(2009年) 決勝
2009年10月20日 石川県立野球場
投手
打線に当たりが戻った高岡商が序盤から小刻みに得点。投げては主戦鍋田の好投と堅い守備で完封勝ちした。 高岡商は1回、四球で出た寺腰が犠打と敵失で三塁に進み、山本の中前安打で先制。5回には犠打や盗塁を絡めて1死二、三塁とすると、松嶋が左前安打を放ち2点を追加、9回にも山本の適時打でダメ押しとなる1点を入れた。鍋田は力のある直球が低めに決まり、最後まで相手打線に狙い的を絞らせなかった。松嶋のリードも光った。 敦賀気比は、最後まで粘りを見せたが打線の勢いを取り戻せなかった。先発・白崎は制球に苦しんだが、継投した桾沢は無失点の好投を見せた。
打線に当たりが戻った高岡商が序盤から小刻みに得点。投げては主戦鍋田の好投と堅い守備で完封勝ちした。 高岡商は1回、四球で出た寺腰が犠打と敵失で三塁に進み、山本の中前安打で先制。5回には犠打や盗塁を絡めて1死二、三塁とすると、松嶋が左前安打を放ち2点を追加、9回にも山本の適時打でダメ押しとなる1点を入れた。鍋田は力のある直球が低めに決まり、最後まで相手打線に狙い的を絞らせなかった。松嶋のリードも光った。 敦賀気比は、最後まで粘りを見せたが打線の勢いを取り戻せなかった。先発・白崎は制球に苦しんだが、継投した桾沢は無失点の好投を見せた。