ログイン

高校野球

常葉菊川vs大垣日大

第89回全国高校野球選手権大会 準々決勝

2007年8月20日 阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
大垣日大 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
常葉菊川 0 0 0 0 2 0 0 4 x 6

投手

大垣日大 森田→吉田
常葉菊川 田中

本塁打

大垣日大
常葉菊川 石岡

 常葉菊川打線が技とパワーを見せつけた。5回、1死から酒井が中前安打。続く石岡は2―0からの3球目を右翼線三塁打して同点。伊藤が初球のスライダーを右前に運び、勝ち越した。 大垣日大・森田の制球ミスとはいえ、わずかなすきを逃さない鮮やかな3連打。8回には長谷川、相馬の連続安打や石岡の左翼への本塁打でだめ押しの4点を加えた。 上位、下位打線を問わず、強振ぶりが目立つが、状況に応じて流し打つなど打線に幅がある。 大垣日大は3回、吉岡の右前安打で先手を取ったが、立ち直った田中の前に、5回以降は無安打の力負け。春の雪辱はならなかった。