ログイン

高校野球

大垣日大vs帝京

選抜高校野球大会 準決勝

2007年4月2日 阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
帝京 2 0 1 0 0 0 1 0 0 4
大垣日大 4 0 0 1 0 0 0 0 x 5

投手

帝京 高島→大田→垣ヶ原
大垣日大 森田

 大垣日大が序盤のリードを守りきった。2点を先取された1回、3四死球で2死満塁の好機を作ると、6番・箕浦が右翼線に2点適時二塁打。さらに捕逸と7番・北上の左前適時打で計4点をあげた。外角高めの直球を逆らわずに打ち返す打撃が徹底していた。疲れで制球に苦しんだエースの森田は、粘り強い投球で4試合連続の完投となった。 帝京は今大会初先発の2年生の高島がいきなり2四球を与え、9球でエースの大田に交代。2回戦で右手に死球を受け本調子ではない大田が、後続を断ち切れなかった。打線は1点差まで迫ったが、6回のスクイズ失敗が響いた。