ログイン

高校野球

智弁和歌山vs浦添商

第79回全国高校野球選手権大会 準決勝

阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
浦添商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
智弁和歌山 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

投手

浦添商 上間
智弁和歌山 児玉→清水

 浦添商・上間、智弁和歌山・児玉の力投で、見ごたえのある投手戦に。智弁和歌山は10回、上間の変化球をとらえて好機を広げ、1死満塁から中谷がやや外寄りのスライダーを強くたたき、中犠飛でサヨナラ勝ち。徹底した狙いが功を奏した。 今大会初先発の児玉は、ための利いたフォームから腕のしなりを生かして、伸びのある直球を軸に要所を締めた。8回から登板の清水は毎回ピンチを招いたが、9回2死一、三塁では左翼手・鵜瀬が背走して大飛球を捕球するなど、バックが好守でもり立てた。 上間はキレのあるカーブでコースを丹念につき、智弁和歌山打線を分断。最後に得意球が甘いコースに入ったのが悔やまれる。が、無失策の守りと、相手バッテリーのスキを突いた好走塁、たたきつける打撃など、随所に鍛えられた攻めが光った。