ログイン
高校野球
選抜高校野球大会 決勝
阪神甲子園球場
投手
総合力で上回る天理の快勝だった。 先発の長崎は変化球の制球に苦しんだが、その分、直球で丁寧にコーナーをついた。4安打で1点を失った5回を除くと、連打は一度も浴びていない。終盤は本来の球威を取り戻し、毎回の11三振を奪った。中盤のピンチを巧みなけん制でしのいだのも大きい。 攻撃面も先制、中押し、ダメ押しと、理想的な試合運びだった。2、4回は中軸が出塁し、下位打線でかえした。7回は下位の2安打でつかんだ好機を確実に生かした。センター中心に打ち返す打撃は見事だった。 天理の強みは長崎、左腕の小南という完投能力のある2投手を備えていたことだ。層の厚さが最大の勝因だったと言える。 中京大中京は大杉がここまで4試合を投げ抜いており、ある程度の失点はやむを得なかっただろう。打線の援護が欲しかったが、長崎の球威に押されてつながりを欠いた。しかし、遊撃手の高橋が再三の難しいゴロをさばくなど、洗練された攻、守は伝統を感じさせた。
総合力で上回る天理の快勝だった。 先発の長崎は変化球の制球に苦しんだが、その分、直球で丁寧にコーナーをついた。4安打で1点を失った5回を除くと、連打は一度も浴びていない。終盤は本来の球威を取り戻し、毎回の11三振を奪った。中盤のピンチを巧みなけん制でしのいだのも大きい。 攻撃面も先制、中押し、ダメ押しと、理想的な試合運びだった。2、4回は中軸が出塁し、下位打線でかえした。7回は下位の2安打でつかんだ好機を確実に生かした。センター中心に打ち返す打撃は見事だった。 天理の強みは長崎、左腕の小南という完投能力のある2投手を備えていたことだ。層の厚さが最大の勝因だったと言える。 中京大中京は大杉がここまで4試合を投げ抜いており、ある程度の失点はやむを得なかっただろう。打線の援護が欲しかったが、長崎の球威に押されてつながりを欠いた。しかし、遊撃手の高橋が再三の難しいゴロをさばくなど、洗練された攻、守は伝統を感じさせた。