ログイン
高校野球
第77回全国高校野球選手権大会 3回戦
阪神甲子園球場
投手
創価が序盤に主導権を握った。1回、四球と安打に2盗塁で無死二、三塁。ここで脇島がスライダーを逆らわず流し打ち。右翼線二塁打となり2点を先制した。2回には高橋、井上の連続三塁打で3点を追加。野上の失投を逃さず、中堅返しを基本にした打撃が功を奏した。 下関商は、2回途中から登板した植田慎が好投した。制球にやや難はあったが、力のある直球を武器に連打を許さなかった。打線は、創価の大木をとらえることが出来ず散発3安打。得意のバントをからめた攻撃まで持ち込めなかった。
創価が序盤に主導権を握った。1回、四球と安打に2盗塁で無死二、三塁。ここで脇島がスライダーを逆らわず流し打ち。右翼線二塁打となり2点を先制した。2回には高橋、井上の連続三塁打で3点を追加。野上の失投を逃さず、中堅返しを基本にした打撃が功を奏した。 下関商は、2回途中から登板した植田慎が好投した。制球にやや難はあったが、力のある直球を武器に連打を許さなかった。打線は、創価の大木をとらえることが出来ず散発3安打。得意のバントをからめた攻撃まで持ち込めなかった。