ログイン

高校野球

観音寺中央vs関西

選抜高校野球大会 準決勝

阪神甲子園球場

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
観音寺中央 2 3 1 0 1 0 3 2 1 13
関西 1 1 0 0 2 0 0 0 2 6

投手

観音寺中央 久保→土井
関西 吉年→木下→石田

本塁打

観音寺中央 大森2
関西

 ともに打撃が好調で、救援投手の重要性が、くっきり表れた。観音寺中央は立ち上がりから、関西のエース吉年を攻略。気負いのない鋭い振りで、得意のカーブを打ち込み、鮮やかな集中打で、2回で降板させた。 関西も、スイングの鋭さでは劣らなかった。スクイズのサイン見落としなどミスはあったが、観音寺中央の久保から、5回途中までに4点。序盤の劣勢から、終盤勝負に持ち込むムードはつくった。 しかし、後半は「完投型」と「継投型」のチームの違いが勝負の明暗に反映した。観音寺中央の2番手・土井は、切れのいい直球とスライダーで、6回から8回までを抑える。逆に、この間に関西は失点を重ねて大差がついてしまった。