ログイン
高校野球
第76回全国高校野球選手権大会 3回戦
阪神甲子園球場
投手
本塁打
水戸商が制球の甘くなった八頭先発・山口のわずかなスキをついた。同点の5回、四球、黒田の左前打、犠打で2死二、三塁とした後、雨沢、大川が連続四球を選び勝ち越し。7回にも黒田が、鈴木から右中間へランニング本塁打し加点した。 山口は落差あるカーブ主体の組み立てが有効だっただけに、直球の制球に苦しんだのが惜しまれる。 八頭は2回、持丸の抑えの利かない高めの球を狙い、連打で先行した。だが、8回無死三塁などの好機も、代わった森田にかわされた。
水戸商が制球の甘くなった八頭先発・山口のわずかなスキをついた。同点の5回、四球、黒田の左前打、犠打で2死二、三塁とした後、雨沢、大川が連続四球を選び勝ち越し。7回にも黒田が、鈴木から右中間へランニング本塁打し加点した。 山口は落差あるカーブ主体の組み立てが有効だっただけに、直球の制球に苦しんだのが惜しまれる。 八頭は2回、持丸の抑えの利かない高めの球を狙い、連打で先行した。だが、8回無死三塁などの好機も、代わった森田にかわされた。