ログイン
高校野球
第76回全国高校野球選手権大会 1回戦
阪神甲子園球場
投手
本塁打
星稜が2回、下位打線の3連打で1点を先行すれば、創価も4回に無死二、三塁から遊ゴロで同点。6回には2死三塁から大木が意表を突く二塁前のバント安打でリード、7回には井上の犠飛で勝ち越した。 星稜は6回、東の本塁打で一度は追いついたが、7回、1死三塁からのスクイズ失敗が痛かった。 創価・大木が落ち着いた投球で、緩いカーブを交えて星稜打者のタイミングをはずしていたのに比べ、星稜・嘉門はきわどいコースを狙い過ぎた。3失点すべて四球がらみだったのが惜しまれた。
星稜が2回、下位打線の3連打で1点を先行すれば、創価も4回に無死二、三塁から遊ゴロで同点。6回には2死三塁から大木が意表を突く二塁前のバント安打でリード、7回には井上の犠飛で勝ち越した。 星稜は6回、東の本塁打で一度は追いついたが、7回、1死三塁からのスクイズ失敗が痛かった。 創価・大木が落ち着いた投球で、緩いカーブを交えて星稜打者のタイミングをはずしていたのに比べ、星稜・嘉門はきわどいコースを狙い過ぎた。3失点すべて四球がらみだったのが惜しまれた。