ログイン
高校野球
第76回全国高校野球選手権大会 1回戦
阪神甲子園球場
投手
本塁打
14安打を放ち打ち勝った水戸商打線の良さは、ここぞという時の集中力のすごさではなかったか。 5回、2死一、三塁で高橋が三塁線へ絶妙のバント安打を決めて追いついたのも鮮やかだったが、8回に8安打でたたみかけた攻めはもっと鮮やかだった。雨沢、大川の安打でチャンスをつくり根本、高野、斎藤、森田、黒田らと続けてあっという間に6点を奪い試合を決めた。 九州工は序盤に先手を取りいいペースで臨んだが、同点にされてからは浮足立ったのか、攻撃にやや粗さが出たほか、投手の落合が終盤に力を発揮できなかったのが悔やまれる。
14安打を放ち打ち勝った水戸商打線の良さは、ここぞという時の集中力のすごさではなかったか。 5回、2死一、三塁で高橋が三塁線へ絶妙のバント安打を決めて追いついたのも鮮やかだったが、8回に8安打でたたみかけた攻めはもっと鮮やかだった。雨沢、大川の安打でチャンスをつくり根本、高野、斎藤、森田、黒田らと続けてあっという間に6点を奪い試合を決めた。 九州工は序盤に先手を取りいいペースで臨んだが、同点にされてからは浮足立ったのか、攻撃にやや粗さが出たほか、投手の落合が終盤に力を発揮できなかったのが悔やまれる。