ログイン
高校野球
選抜高校野球大会 準決勝
阪神甲子園球場
投手
旋風を巻き起こした駒大岩見沢が、ついに力尽きた。1回、池田、藤田の安打と上宮バッテリーの不手際で2点を先行したときは、勢いに乗るかと思われた。しかし、エース・羽沢が連投の疲れから球威を欠き、2回1死から3連打を浴びてあっさり降板。 リリーフの佐藤も5回、力んで投げた速球を岡田、牧野、松久、西村に打たれて3失点。6回にも同じような投球パターンで上宮打線につかまった。 佐藤の経験不足もあったろうが、狙い球をしぼって鋭く振り切る上宮打者の迫力はたいしたものだった。 駒大岩見沢は伸びやかなプレーで、ベスト4まで勝ち上がったものの、強引な走塁を試みて自滅するなど粗さも目についた。投手陣の整備と「考える野球」が、夏までの課題だろう。
旋風を巻き起こした駒大岩見沢が、ついに力尽きた。1回、池田、藤田の安打と上宮バッテリーの不手際で2点を先行したときは、勢いに乗るかと思われた。しかし、エース・羽沢が連投の疲れから球威を欠き、2回1死から3連打を浴びてあっさり降板。 リリーフの佐藤も5回、力んで投げた速球を岡田、牧野、松久、西村に打たれて3失点。6回にも同じような投球パターンで上宮打線につかまった。 佐藤の経験不足もあったろうが、狙い球をしぼって鋭く振り切る上宮打者の迫力はたいしたものだった。 駒大岩見沢は伸びやかなプレーで、ベスト4まで勝ち上がったものの、強引な走塁を試みて自滅するなど粗さも目についた。投手陣の整備と「考える野球」が、夏までの課題だろう。