ログイン
高校野球
選抜高校野球大会 3回戦
阪神甲子園球場
投手
本塁打
駒大岩見沢の打線は、振りが鋭い。2回、本田が右中間に本塁打。中に入ってくる球を、十分に引き付けて振り切った。 9回にも、先頭の羽沢が初球を狙い打って、突破口を開き、加点。カウントを取りにきた甘い球を狙い打った積極性。追加点となった、池田のスキを突いた走塁や、内野陣の堅実な動きなど、実に鍛えられている。 世田谷学園は、羽沢の前に3安打。内、外角の揺さぶりに、上体が泳ぎ、手打ちになった。6回に林原が中前、鈴木輝も三遊間を破ったような打撃ができなかったのが、悔やまれる。
駒大岩見沢の打線は、振りが鋭い。2回、本田が右中間に本塁打。中に入ってくる球を、十分に引き付けて振り切った。 9回にも、先頭の羽沢が初球を狙い打って、突破口を開き、加点。カウントを取りにきた甘い球を狙い打った積極性。追加点となった、池田のスキを突いた走塁や、内野陣の堅実な動きなど、実に鍛えられている。 世田谷学園は、羽沢の前に3安打。内、外角の揺さぶりに、上体が泳ぎ、手打ちになった。6回に林原が中前、鈴木輝も三遊間を破ったような打撃ができなかったのが、悔やまれる。