ログイン
高校野球
選抜高校野球大会 2回戦
阪神甲子園球場
投手
本塁打
世田谷学園が苦戦の末、最後に自慢の打撃力を見せて、サヨナラ勝ちした。9回、先頭の鈴木輝が四球を選んだあと、永井が三塁線を抜き二、三塁。続く目黒が、あっさり中犠飛を放ち、決勝点を挙げた。 北嵯峨の左腕・金は大きなカーブで、緩急をつけた投球が巧みだった。チーム打率4割4分5厘と参加校中トップの世田谷学園も、これを打ちあぐんだが、最後は永井、目黒と、そのカーブをきっちり打ち返した。金は8、9回、先頭打者に、四球を与えたのが不用意だった。北嵯峨打線も4回1死二塁、平田が左中間席に本塁打を打ち込むなど、シャープなところを見せた。
世田谷学園が苦戦の末、最後に自慢の打撃力を見せて、サヨナラ勝ちした。9回、先頭の鈴木輝が四球を選んだあと、永井が三塁線を抜き二、三塁。続く目黒が、あっさり中犠飛を放ち、決勝点を挙げた。 北嵯峨の左腕・金は大きなカーブで、緩急をつけた投球が巧みだった。チーム打率4割4分5厘と参加校中トップの世田谷学園も、これを打ちあぐんだが、最後は永井、目黒と、そのカーブをきっちり打ち返した。金は8、9回、先頭打者に、四球を与えたのが不用意だった。北嵯峨打線も4回1死二塁、平田が左中間席に本塁打を打ち込むなど、シャープなところを見せた。