日露戦争中の1904年、濃霧の中、ロシア軍艦と遭遇して砲撃を受け、陸軍兵士ら1千人超とともに海底80メートルの海に沈んだ大型貨客船「常陸丸」(全長135メートル)の初の本格的な潜水調査が19、20日、福岡県沖で実施された…
海底80mにたたずむ日露戦争の沈没船 1千人犠牲、船内撮影に成功
朝日新聞 2025年08月21日07時00分
朝日新聞 2025年08月21日07時00分
日露戦争中の1904年、濃霧の中、ロシア軍艦と遭遇して砲撃を受け、陸軍兵士ら1千人超とともに海底80メートルの海に沈んだ大型貨客船「常陸丸」(全長135メートル)の初の本格的な潜水調査が19、20日、福岡県沖で実施された…